前回は彼方此方で遊んで夕方に辿り着いたら閉門という憂き目に遭った摂津国多田神社。今回は泊まっていた奈良を朝に出発し、午前中のうちに参拝しました。念願の多田神社ではありましたが曇天、時々雨天という状態でした。余り歓迎されていない雰囲気・・・。源満仲・源頼光に逢いたくて来たのにぃ。酒呑童子の首を洗ったという池を観たかったのにぃ。ネットで写真があったから大丈夫(観ることができる)と思っていたのですよ。でも実際は期間や条件がある様で、次回の参拝時にクリアしようと考えております。ところで、源満仲・源頼光父子と、どうしたら仲良くできるのでしょうかね?