狭井神社は、三輪山登拝の受付を担当している為、これまで何度も参拝しています。コロナ禍によって三輪山登拝は中止となっていましたが、現在は再開されているそうです。近いうち、三輪山登拝をしたいと考えています。今回は、大神神社参拝序でになってしまいました。訪れた時間帯が遅かったため、他の参拝客は居らず、落ち着いて手を合わせることができましたよ。朱印をいただいた後、裏側に回り込んで薬井戸の神水を小さい紙コップ一杯分頂戴しました。売店(授与所)でも販売していますがね。
活動の覚書(ブログ)
- 2025年07月31日
- 晴天だと、大和国聖林寺から三輪山が見えるのですよ。
- 2025年07月27日
- 現在進行状態のYahooオークションから盗用潰し
- 2025年07月24日
- 見せていただいた木造の、大っきい「愛染明王」は現時点だ最後の個体でした。
- 2025年07月21日
- 「超国宝展」に合わせて再販された海洋堂「百済観音」は、彩色にメリハリがある様です。
- 2025年07月16日
- 「河越御所」サイトから画像盗用したMercari利用者「つぶあん」潰し
- 2025年07月13日
- 誰でも断定出来る詐欺サイトの特徴④
- 2025年07月12日
- 誰でも断定出来る詐欺サイトの特徴③
- 2025年07月10日
- TanaCOCOROサイズとは云え、「如意輪観音」も独特の法力を内包している様です。